長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ

長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ 入園準備・入学準備

入園・入学準備で必須になってくるお名前付けですが、近頃時短アイテムとしてお名前シールがよく使われています。
付録などについてくる無料のシールや100円ショップで買えるもの、ネットショップでオーダーするものまで様々ですが、すぐ剥がれてしまったり長持ちしないシールはお名前付けのやり直しになったり、かえって二度手間になってしまいます。
そこで、今回はお名前シールを買うときに注意すると良いポイントや、お名前シールを長持ちさせる貼り方などをご紹介していきます!

お名前シールを選ぶときのポイント~素材編~

長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ

耐久性の高いものを選ぶ

お名前シールを買うときに大切なものは、ずばり「耐久性」です。
お弁当のセットや雨具、図画工作のアイテムなど、保育園の入園や小学校の入学時に用意してそこから長く続けて使うアイテムがありますが、お名前付けはできる限り一回で終わらせたいですよね。
そこで大事になってくるのが、水や熱、擦れや汚れなどに耐えられる「耐久性」

耐久性の高いシールは、「防水加工」「ラミネート加工」がされているものが多いです。
そこにしっかり注目をして商品選びをしていきましょう。

様々なサイズに対応しているものを選ぶ

お名前付けで大変になってくるのは、クレヨンや鉛筆やお箸など、こまごまとして小さく数の多いものです。
それにしっかり対応できるよう、大きいサイズから小さいサイズまで幅広くサイズ展開があるシールを選びましょう。

お名前は印字しているほうが長持ちする

100円ショップなどに売られているシールなどには、シールに直接お名前を手書きをするタイプのものもありますが、素材によってはにじみかすれなどが気になる場合があります。
ラミネートがあっても、安い素材だとラミネート自体が長持ちしないことも…。
そしてやはり、一枚一枚お名前を手書きするのは時間がかかってしまいあまり時短になりません。

手軽にすぐ安価で購入できるメリットもありますが、印字されているお名前シールのほうが長持ちするので、長い目で見るとそちらの方がお得だと言えます。

耐久性の高さはどう確認する?

長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ

食洗器・電子レンジ使用OKのものは耐久性高め

先ほど挙げた耐久性についてですが、どうやって耐久性の高さを確認すればいいの?と迷ったときは、

  • 食洗器の使用がOKか
  • 電子レンジの使用がOKか

をチェックしましょう。
この2つをクリアしていれば、水洗いや熱にも耐えられる素材であり、長く使えて耐久性も高いものと考えられます。

それに加え、「ラミネート加工がされているか」なども重ねてチェックしておきましょう。

ラミネート加工は水・汚れ・キズ・剥げから守るなど、すごく重要な役割を果たしているよ!

たしかに、ラミネートなしだとシールがすぐに真っ黒に汚れてしまう…

お名前シールを選ぶときのポイント~デザイン編~

お名前シールを選ぶ際、たくさんのデザインがあって迷ってしまうと思います。
そのときに覚えておきたいのはこのポイント。

  • 子どもが気に入るか
  • 長く使えるか
  • 組の色やマークやキャラクターに沿っているか

まだ小さいうちは自分のお名前を読むのではなく、シールの柄で自分のものだと認識する場合があります。
なので、「子どもが気に入るデザインがあるか」はとても大事。

同じく、小学校で使うお名前シールなどは、入学時から卒業時まで長く使うことになります。
子どもが成長していくにつれ、好みが変わってしまう可能性もあるので、飽きのこないシンプルなデザインも選択肢にあると安心ですね!

最後のポイントは保育園や幼稚園での場合になりますが、園によって組の名前が色やどうぶつ、マークのところがあります。
名入れの際にそのマークを入れなければいけないというルールがある園もあるので、必ずチェックしておきましょう。

長持ちするお名前シールの貼り方

長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ

貼る前にチェック

貼りつけるものの表面が凸凹している場合は、どの素材でもどうしても貼り付きが悪くなり剥がれやすくなります。
また、表面に油分・ホコリが付着している場合も貼り付きが悪くなりすぐに剥がれてしまう原因となるので、一度アルコール等で油分をきれいに落としてから貼り付けると、更に長持ちするようになりますよ!

買ったばかりのお弁当箱、洗ったけれど少しヌルヌルするおはしケースなどは、一度アルコールで拭いてから貼りつけるのがオススメ♪

手の汚れにも気を付けて、水分もきれいに拭き取ってね!

鉛筆やクレヨンやお箸などの細長いものは縦に貼る

長持ちするお名前シールの選び方・貼り方はコレ

鉛筆の表面加工によって異なる場合もありますが、横向きに巻くようにして貼るとシールが跳ね返って端がめくれてくる可能性があります。
長持ちさせたい場合は縦に貼るのがオススメです。

クレヨンはそれ自体に油分が含まれているので剝がれやすくなるアイテムの一つ。
これも持ち手の紙を軽くアルコール等で拭いて、乾いてから貼り付けると長持ちしますよ♪

おわりに

いかがでしたか? ついついデザインのかわいさだけで選んでしまいがちなお名前シールですが、しっかり機能面も気を付けて長持ちするシールを選んだほうが後々ラクになってきます。
かわいさと機能面を兼ね備えたお気に入りのシールが選べますように!

この記事を書いているお名前シール工場では、
入園・入学準備をはじめ様々なお名前付けに役立つグッズを多数販売しています♪
🏡 ゼストのお名前シール工場
https://www.5zest.com/

お名前シールページへのリンク
タイトルとURLをコピーしました