毎日の必需品でありながら、地味に頭を悩ませる「靴下」へのお名前つけ。
油性ペンだと書きづらいし、書く場所もいまいちどこがいいのかわからない💦という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、靴下へのお名前付けの場所、そして簡単にお名前付けができる便利グッズをご紹介させていただきます!
靴下の名入れは「土踏まず」か「足の甲」部分がオススメ
靴下へのお名前付けは、油性マジックで書く、お名前シールやスタンプを使うなど、いくつか方法がありますが、オススメの名入れ場所はココ!
「土踏まず部分」もしくは「足の甲部分」です。

靴下は靴と擦れる部分が大半で、さらに子どもの体重も載ってくるので、お名前を書いたりしてもどうしても消えやすくなってしまいます。
その中で土踏まず/足の甲部分は比較的擦れない・負荷がかからない部分になるので、マジックで書く場合・お名前シールやスタンプを使う場合でも耐久性が高くなりますよ。
土踏まず部分以外なら履き口の部分がオススメ
デザインの問題などで土踏まず/足の甲部分にお名前付けをしづらい場合は、靴下の履き口部分に名入れをするのがオススメです。

こちらも擦れが比較的少ない部分なので、耐久性が高くなりますよ。
ただ、土踏まずや足の甲部分だと靴を脱がないかぎりお名前が見えることはありませんが、履き口部分に名入れをすると靴を履いていてもお名前が見えてしまうので、防犯面が気になる…という方は土踏まず/足の甲部分、もしくは履き口部分の裏側にお名前付けをしましょう◎
名入れアイテムを使うならコレ!
靴下に特化したお名前シール【靴下用アイロンシール】
靴下の名入れに特化したお名前シールといえばコレ!
靴下はどうしても汚れやすく、つけ置き洗いなどの頻度が高くなってしまうため、油性ペンで書いたりお名前スタンプで押したりしても薄くなりがち。
こちらのシールは洗濯や擦れにとても強く、優れた耐久性があるので、一度付けてしまえば剥がれてしまう心配はありません。

また、アイロンで貼り付けるタイプのシールではありますが、こちらはヘアアイロンでも代用可能!
アイロンを出してシールを貼って……というのは忙しい毎日の中でもなかなかハードルが高い作業ですが、ヘアアイロンならより手軽で便利です♪
- 靴下に特化した名入れシール
- お名前が印字されているので読みやすく、消えない
- シールはカット済みですぐ使える
- 高耐久性、洗濯やつけ置き洗いにも強い
- かわいいデザイン
- アイロンの代わりにヘアアイロンで代用可能
靴下以外の様々なアイテムにも!枚数豊富な【アイロンシール(ラバータイプ)】
こちらはいろいろなサイズが入っているアイロンタイプのお名前シール。
伸び縮み、洗濯にも強く、耐久性が高いので靴下へのお名前つけにもピッタリです。

シールも白地なので、どんなデザインの靴下にも付けることができます。
またシールはカット済みなのですぐに使えて便利!アイロンシールをしっかり貼るためのアイロン板もついているので、どなたでも簡単に貼ることができますよ。
- お名前が印字されているので読みやすく、消えない
- シールはカット済みですぐ使える
- 高耐久性、伸び縮みや洗濯にも強い
- かわいいデザイン
- 貼りやすいアイロン板付き
気付いたらすぐに名入れができる!【お名前スタンプ+お名前シール デラックスセット】
こちらはお名前シールとお名前スタンプがセットになった便利なアイテム。
小さいサイズのスタンプが靴下のサイズにピッタリです。

通常、お名前スタンプは黒インクが多いですが、こちらは黒インクに加えて白インクもセットに含まれているので、暗い色味の靴下にもお使いいただけます♪
スタンプはもちろん、お名前シールもサイズが豊富なので、靴下のほかにもたくさんのものに名入れができて長く使えるコスパの良いアイテムです◎
- 手軽にスタンプでお名前付けができる
- 黒インクと白インクが使える
- 洗濯にも強い
- お名前シールとお名前スタンプ付きなので他にもいろんなものにお名前付けができる
おわりに
悩んでしまいがちな靴下への名前付けですが、便利なアイテムを使用することでスムーズ&長持ちな名入れが可能です。
気になったアイテムがあれば、是非チェックしてみてくださいね!
この記事を書いているお名前シール工場では、
入園・入学準備をはじめ様々なお名前付けに役立つグッズを多数販売しています♪
🏡 ゼストのお名前シール工場
https://www.5zest.com/
